ニュース&ブログ
今回は津幡校の合格体験記です。
受験勉強や今後の参考にしてください!

【金沢桜丘合格! 津幡校 K.K.さん】
わたしは2年生の頃は成績が平均くらい(170人中75位ほど)で、
理解できない単元や問題が沢山ありました。
ですが、
フィットアカデミー津幡校に通いはじめて
授業や宿題、そして自習で成績を少しずつ伸ばしていきました。
わたしは3年生の秋まで部活動が続いていて、夏休みも部活動の時間が長かったので、
他の時間を十分に有効活用していました。
夏休みには基礎が全然固まっていなかったので塾の教材を使って、
基礎を中心にしていました。
休みが明けると、模試の過去問3周、入試の過去問(6年分)3周、
そして追加で5年分などをして、
感覚をつかんでいきました。
また、休み時間や授業で余った時間を利用して問題を沢山解きました。
学校にいるとき(特に)誰よりも勉強していた自信があります。
受験生は大変なことが多いけど、
「自分サイキョー♡」って思ってがんばって下さい。
入試前日は徹夜をせず、しっかりとねましょう。
応援しています!!!
【教室長 守部先生からのコメント】
いつもニコニコ笑顔のKさん。
思いっきり楽しんで受験勉強に取り組んでいたと思います。
何でも疑問に思い、それを「解決しないと気持ち悪い!」
と、沢山考えて沢山演習を繰り返していました。
今は津幡シグナス校で大学入試を見据えて頑張ってくれています。
これからも応援しているよ!!

【羽咋高校合格! F.K.さん】
僕は部活の他にクラブチームも通っており、
皆よりも勉強時間が確保できないときがたくさんありました。
しかし、
フィットアカデミーの得点力アップ講座を受け、
高得点をとることができました。
入試の直前の授業では、
たくさんの先生に色々なことを教えてもらい、
自信を付けてもらえました。
これからは、高校でも勉強をがんばり、
お世話になった先生方に立派な姿を見てもらいたいです!!
【教室長 守部先生からのコメント】
部活動にクラブチームにと頑張っていたKさん。
いつも全力投球で試合やテスト、
イベント等が終わると
よく体調不良になってしまい、
体調管理にもすごく悩まされていたと思います。
でも、
それだけ何にでも一生懸命取り組みたい
と思っているKさんの気持ちは凄く伝わっていました。
責任感の強いKさんの将来の夢は「警察官」。
きっと立派な警察官になると信じています。
———————–
いかがでしたか?
「私も(僕も)フィットで頑張ってみようかな!」
とやる気になってくれた、そこのあなた!!
または
「うちの子もこんな風に頑張って欲しい。勉強を応援したい!」
と思ってくださった保護者様!!
フィットアカデミーでは
個別相談会・教室見学など随時受け付けております。
詳しくは、 こちら をクリックしていただくか、
0120-927-161まで、お気軽に お問合せ下さい。
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年