中学3年生
中学3年生の学習内容を章別にご紹介しています。

英語
ユニット1

new
SW英語③年 Unit 0 Countries around the World

SW英語③ Unit 1 (1) Pop Culture Then and Now

SW英語③ Unit 1 (2) Pop Culture Then and Now

SW英語③ Unit 1 (3) Pop Culture Then and Now

SW英語③ Daily Scene 1 食事の会話

SW英語③ Presentation 1 日本文化紹介
ユニット2

SW英語③ Unit 2 (1) From the Other Side of the Earth

SW英語③ Unit 2 (2) From the Other Side of the Earth

SW英語③ Unit 2 (3) From the Other Side of the Earth

SW英語③ Daily Scene 2 手紙
ユニット3

SW英語③ Unit 3 (1) Fair Trade Event

SW英語③ Unit 3 (2) Fair Trade Event

SW英語③ Unit 3 (3) Fair Trade Event

SW英語③ Daily Scene 3 さそい

SW英語③ Presentation 2 修学旅行

SW英語③年 Let's Read 1(1) A Mother's Lullaby

SW英語③年 Let's Read 1(2) A Mother's Lullaby
ユニット4

SW英語③ Unit 4 (1) To Our Future Generations

SW英語③ Unit 4 (2) To Our Future Generations

SW英語③ Unit 4 (3) To Our Future Generations

SW英語③ Daily Scene 4 道案内
ユニット5

SW英語③ Unit 5 (1) Living with Robots - For or Against

SW英語③ Unit 5 (2) Living with Robots - For or Against

SW英語③ Unit 5 (3) Living with Robots - For or Against

SW英語③ Daily Scene 5 電話の会話
ユニット6

SW英語③ Unit 6 (1) Striving for a Better World

SW英語③ Unit 6 (2) Striving for a Better World

SW英語③ Unit 6 (3) Striving for a Better World

SW英語③ Unit 6 (4) Striving for a Better World

SW英語③ Daily Scene 6 レポート

SW英語③ Presentation 3 中学校生活

SW英語③年 Let's Read 2 (1) The Green Door

SW英語③年 Let's Read 2 (2) The Green Door

SW英語③年 Let's Read 2 (3) The Green Door

SW英語③年 Let's Reaⅾ 3 (1) An Artist in the Arctic

SW英語③年 Let's Reaⅾ 3 (2) An Artist in the Arctic

SW英語③年 Let's Reaⅾ 3 (3) An Artist in the Arctic
数学
ユニット1

SW数学③年1‐1 多項式×単項式、多項式÷単項式

SW数学③年1‐2 多項式×多項式、多項式の計算

SW数学③1‐3 乗法公式(1)

SW数学③1‐4 乗法公式(2)

SW数学③1‐5 乗法公式(3)

SW数学③1‐6 乗法公式(4)

SW数学③1‐7 因数分解(1)

SW数学③1‐8 因数分解(2)

SW数学③1‐9 因数分解(3)

SW数学③1‐10 因数分解(4)

SW数学③1‐11 因数分解(5)

SW数学③1‐12 因数分解(6)

SW数学③1‐13 式の計算の利用(1)

SW数学③1‐14 式の計算の利用(2)
ユニット2

SW数学③2‐1 平方根(1)

SW数学③2‐2 平方根(2)

SW数学③2‐3 平方根(3)

SW数学③2‐4 素因数分解

SW数学③2‐5 根号をふくむ式の乗除

SW数学③2‐6 根号をふくむ式の変形

SW数学③2‐7 平方根の近似値

SW数学③2‐8 根号をふくむ式の乗法

SW数学③2‐9 分母の有利化,根号を含む式の除法

SW数学③2‐10 根号をふくむ式の加減(1)

SW数学③2‐11 根号をふくむ式の加減(2)

SW数学③2‐12 根号をふくむ式の四則計算

SW数学③2‐13 乗法公式を用いた平方根の計算

SW数学③2‐14 根号をふくむ式のいろいろな計算

SW数学③2‐15 平方根の利用(1)

SW数学③2‐16 平方根の利用(2)

SW数学③2‐17 平方根の利用(3)

SW数学③2‐18 循環小数
ユニット3

SW数学③3‐1 2次方程式と解

SW数学③3‐2 2次方程式の解き方(1)

SW数学③3‐3 2次方程式の解き方(2)

SW数学③3‐4 2次方程式の解き方(3)

SW数学③3‐5 2次方程式の解き方(4)

SW数学③3‐6 2次方程式の解き方(5)

SW数学③3‐7 2次方程式の解き方(6)

SW数学③3‐8 2次方程式の解き方(7)

SW数学③3‐9 解から2次方程式を求める問題

SW数学③3‐10 数に関する問題

SW数学③3‐11 面積・体積に関する問題

SW数学③3‐12 点の移動に関する問題
ユニット4

SW数学③4‐1 2乗に比例する関数

SW数学③4‐2 関数 y=ax2乗 のグラフ

SW数学③4‐3 関数 y=ax2乗 の値の変化

SW数学③4‐4 関数 y=ax2乗 の変域

SW数学③4‐5 関数 y=ax2乗 の変化の割合(1)

SW数学③4‐6 関数 y-ax2乗 の変化の割合(2)

SW数学③4‐7 平均の速さ

SW数学③4‐8 関数 y=ax2乗 の利用(1)

SW数学③4‐9 関数 y=ax2乗 の利用(2)

SW数学③4‐10 色々な関数

SW数学③4‐11 放物線と直線
ユニット5

SW数学③5‐1 相似な図形

SW数学③5‐2 相似の位置

SW数学③5‐3 相似比

SW数学③5‐4 三角形の相似条件

SW数学③5‐5 三角形の相似条件の利用

SW数学③5‐6 相似の利用

SW数学③5‐7 三角形と比(1)

SW数学③5‐8 三角形と比(2)

SW数学③5‐9 中点連結定理

SW数学③5‐10 中点連結定理の利用

SW数学③5‐11 中点連結定理の利用

SW数学③5‐12 平行線と比の利用

SW数学③5‐13 相似比と面積比

SW数学③5‐14 相似な立体の表面積と体積の比
ユニット6

SW数学③6‐1 円周角の定理

SW数学③6‐2 円周角と弧

SW数学③6‐3 直径と円周角

SW数学③6‐4 円周角の定理の逆

SW数学③6‐5 円の接線

SW数学③6‐6 円と相似(1)

SW数学③6‐7 円と相似(2)

SW数学③6‐8 円周角の定理の利用
ユニット7

SW数学③7‐1 三平方の定理(1)

SW数学③7‐2 三平方の定理(2)

SW数学③7‐3 三平方の定理(3)

SW数学③7‐4 三平方の定理の利用(1)

SW数学③7‐5 三平方の定理の利用(2)

SW数学③7‐6 三平方の定理の利用(3)

SW数学③7‐7 三平方の定理の利用(4)

SW数学③7‐8 三平方の定理の利用(5)

SW数学③7‐9 三平方の定理の利用(6)

SW数学③7‐10 三平方の定理の利用(7)

SW数学③7‐11 三平方の定理の利用(8)
ユニット8

SW数学③8‐1 標本調査と全数調査

SW数学③8‐2 標本調査の利用